パソコン素人でも失敗しない 中古パソコンの選び方
みなさまお疲れ様です!パコネット新人のたなべです!
パソコン素人で中古パソコン業界入りたてのわたしが語るビックリ企画!
素人でも失敗しない中古パソコンの選び方!ファイナルですううううう!
--------------------------------------------------------------
本体の状態に注意する
--------------------------------------------------------------
保証とサポートがある事を確認できたお店で、自分の利用目的をはっきりさせて
店員さんに案内してもらった最後の段階です。
最後は本体の良し悪しに注意してください。
中古パソコンはその名の通り、誰かが使用したパソコンです。
その為、キズがあったり、塗装剥げがあったり、欠品があったり、
訳あり品であったりと状態は様々です。
その状態が許容できるものなのかどうかが重要です。
特にネットショッピングの場合は、実際に見る事ができないので、
本体の状態記載をしっかり確認する事が、失敗しない為には重要です。
ページのURLを控えたり、可能なら携帯などのカメラで撮影しておくと、
返品時に証拠として有効に使えます。(可能なら画面キャプチャーがお勧めです)
--------------------------------------------------------------
まとめ
--------------------------------------------------------------
ネットで中古パソコンで失敗したという記事を見る事もありますが、
この3点を抑えたあなたは、そんな失敗をする事もなく、賢くお得に
中古パソコン選びが可能になっていることでしょう!
そしてできれば、中古パソコンを買おうと思った際は、
この3点を駆使しして、中古パソコンくじらやで是非ご購入ください!